鋼管鉄塔に生じるカルマン振動に関する実験的研究(上) (現地で...
概要 中空鋼管からなる送電用鉄塔で、組立て完了後風速が7~8m/secになったとき、特定の部材が大きく振動する現象が観測された。これはカルマン渦の...
デンロ技報
概要 中空鋼管からなる送電用鉄塔で、組立て完了後風速が7~8m/secになったとき、特定の部材が大きく振動する現象が観測された。これはカルマン渦の...
概要 近年の電力需要や通信量の増大にともない、大型化する送電線やアンテナ類を支持する塔状鋼構造物の設計がより合理的に行えるための一つの方法として、...
概要 鋼構造物が塑性域に至る大変形を受けた場合、あるいは弾性域内の荷重に対する構造安全性を検討するため、実験や解析的手法による部材や接合部の履歴挙...
概要 最近の通信回線及び電力需要の増大に伴い、電力線やアンテナ類の支持物として建設される塔状鋼構造物や屋外鉄構の構造規模はここ十数年の間に飛躍的に...
概要 近年、通信回線の発達や、電力需要の増大に伴い、溶融亜鉛めっきを施こした60m以上の大規模な鉄塔が多数使用されている。しかし、通常の建物と較べ...